寂しがり屋の一人旅
世界一周を目指して、会社を辞めた僕の、旅日記です。
世界で見たもの、感じたことなんかを、少しでも誰かに伝えられればいいなと思います。
自転車でプリーの街へ!
■自転車でドミノピザ!からのジャガンナート寺院。
暇すぎたので、すぐるさんと自転車で街めぐりです。
近くにドミノピザがあると聞いたので、お昼を食べに行ってきました。
自転車レンタル(1h 5Rs)で自転車を借りましたが、性能が相当悪い。
ブレーキが全く効かなかったり、サドルが傾いていたり。
日本でいえば処分レベルです^^;
そんな自転車に乗りながら炎天下の自転車ツアー!
数回こげば汗だくです。
20分程走ったところにドミノピザを発見!!
プリーという田舎町にドミノピザ!
異様な光景です。
中はクーラーガンガンで天国の様!
逆に、そんなに広くない店内で4台くらいクーラーまわしているせいか、
僕たちがいた30分程度の間に4回くらいブレーカーが落ちていました^^;
ドミノピザの中はインド全く関係なくドミノピザ!
ピザのメニューもドミノピザです!(日本で行ったことないけど)
頼んだピザは、250Rsくらいの1枚、180Rsくらい一枚。
インドの食費で考えたら高い高い・・・。
でも味はやっぱりドミノピザ!おいしかったです。
さらにデザートにティラミスっぽいカップケーキ(65Rs)
これがめちゃめちゃおいしい!こんなうまいもんひさびさでした。
65Rsもするもんね・・・おいしいからいいけど!!(笑)
ドミノピザを出たあとは、ジャガンナート寺院に。
現地の人に道を聞きながら、適当に向かいました。
通る道は細くて、インド人の生活がよく見えます。
インドっぽくって好きでした。
細い道を抜けると、急に大通りに出ました・・・。
プリーってこんな街だったんだ!!!
本当にそんな場所です。
サンタナからこっち方面に来たことない人は絶対にわからない光景。
そこは街でした。
そこから、なぜか案内をしてくれる少年、
ジャガンナートに案内してくれるみたいなのでついて行きました。
が、さきに走って行って途中でいなくなってしまったので、仕方なく自分たちで探索。
忘れていたのですが、ジャガンナート寺院はヒンドゥー教の人しか入れず、
僕たちは外から見るしかなかったです。
塀の外から寺院をチラッと眺め・・・帰ろうか、となりました。
周りには、ナイトマーケットの時買った甘いパンが売ってます!
また食べたくなってしまったので、どこかのお店で買うことに。
この砂糖パン、あたりはずれが多くて、層の一枚一枚が薄いものがおいしいです。
場所によっては蠅がものすごくたかっているので却下(笑)
帰りながら甘パン屋を見ていると、網がかかっているちゃんとしたところがあったので、
おっちゃんに「ハウマッチ?」
おっちゃんが「1個 6Rsだぜ」
すぐるさんが「2個で10Rsでどう?」
するとおっちゃん「2個で8Rsだ!」
・・・安くなってる(笑)
意味がわからないので笑っちゃった、まさか提示額より安くなるとは!
本当に8Rsで売ってくれるようなので、買いました。
ここの砂糖パンは・・・うまい!うまいです!!
今のところ一番うまい砂糖パン!!
うまい砂糖パンを食べて、また炎天下!自転車をこぎこぎサンタナに帰りました。
僕の自転車はブレーキが効かなくて、坂がめちゃめちゃ怖かったです。
↓自転車の整備は大事だぜ!良いこのみんなは気をつけろよな!!

にほんブログ村
暇すぎたので、すぐるさんと自転車で街めぐりです。
近くにドミノピザがあると聞いたので、お昼を食べに行ってきました。
自転車レンタル(1h 5Rs)で自転車を借りましたが、性能が相当悪い。
ブレーキが全く効かなかったり、サドルが傾いていたり。
日本でいえば処分レベルです^^;
そんな自転車に乗りながら炎天下の自転車ツアー!
数回こげば汗だくです。
20分程走ったところにドミノピザを発見!!
プリーという田舎町にドミノピザ!
異様な光景です。
中はクーラーガンガンで天国の様!
逆に、そんなに広くない店内で4台くらいクーラーまわしているせいか、
僕たちがいた30分程度の間に4回くらいブレーカーが落ちていました^^;
ドミノピザの中はインド全く関係なくドミノピザ!
ピザのメニューもドミノピザです!(日本で行ったことないけど)
頼んだピザは、250Rsくらいの1枚、180Rsくらい一枚。
インドの食費で考えたら高い高い・・・。
でも味はやっぱりドミノピザ!おいしかったです。
さらにデザートにティラミスっぽいカップケーキ(65Rs)
これがめちゃめちゃおいしい!こんなうまいもんひさびさでした。
65Rsもするもんね・・・おいしいからいいけど!!(笑)
ドミノピザを出たあとは、ジャガンナート寺院に。
現地の人に道を聞きながら、適当に向かいました。
通る道は細くて、インド人の生活がよく見えます。
インドっぽくって好きでした。
細い道を抜けると、急に大通りに出ました・・・。
プリーってこんな街だったんだ!!!
本当にそんな場所です。
サンタナからこっち方面に来たことない人は絶対にわからない光景。
そこは街でした。
そこから、なぜか案内をしてくれる少年、
ジャガンナートに案内してくれるみたいなのでついて行きました。
が、さきに走って行って途中でいなくなってしまったので、仕方なく自分たちで探索。
忘れていたのですが、ジャガンナート寺院はヒンドゥー教の人しか入れず、
僕たちは外から見るしかなかったです。
塀の外から寺院をチラッと眺め・・・帰ろうか、となりました。
周りには、ナイトマーケットの時買った甘いパンが売ってます!
また食べたくなってしまったので、どこかのお店で買うことに。
この砂糖パン、あたりはずれが多くて、層の一枚一枚が薄いものがおいしいです。
場所によっては蠅がものすごくたかっているので却下(笑)
帰りながら甘パン屋を見ていると、網がかかっているちゃんとしたところがあったので、
おっちゃんに「ハウマッチ?」
おっちゃんが「1個 6Rsだぜ」
すぐるさんが「2個で10Rsでどう?」
するとおっちゃん「2個で8Rsだ!」
・・・安くなってる(笑)
意味がわからないので笑っちゃった、まさか提示額より安くなるとは!
本当に8Rsで売ってくれるようなので、買いました。
ここの砂糖パンは・・・うまい!うまいです!!
今のところ一番うまい砂糖パン!!
うまい砂糖パンを食べて、また炎天下!自転車をこぎこぎサンタナに帰りました。
僕の自転車はブレーキが効かなくて、坂がめちゃめちゃ怖かったです。
↓自転車の整備は大事だぜ!良いこのみんなは気をつけろよな!!

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カレンダー
NEWS
07/30エジプトダハブで休養中です。ダイビングしたりする予定なので、少しの間ここにいますよ!この後ヨルダン、イスラエルに向かいます。
最新記事
(09/19)
(08/18)
(08/15)
(08/14)
(08/13)
最新コメント
[03/27 Atanopas]
[03/13 Aepubiz]
[03/06 Atanoyua]
[02/21 Ahiruna]
[02/18 Akuhobih]
募集!連絡!
【8月スペインのトマト祭り!】
もし部屋をすでに借りていて、シェアしてくださる方がいましたら連絡ください!!
【来年3月頃、アメリカROUTE66をバイクで横断する予定でいます】
『一緒に走ってくださる方』『同じ時期にそこを通られる方』『情報をお持ちの方』いらっしゃいましたらご連絡ください!!
カテゴリー
プロフィール
HN:
寂しがり屋
性別:
男性
趣味:
映画・ゲーム・音楽・旅
自己紹介:
こんにちは!寂しがり屋です。
25歳で会社を辞め、決意した世界一周。
旅に出て見れば、想像以上に寂しがり屋だった僕が、どんな旅をして、何を思っているのか、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
不定期ですが、どうぞよろしくお願いします。
25歳で会社を辞め、決意した世界一周。
旅に出て見れば、想像以上に寂しがり屋だった僕が、どんな旅をして、何を思っているのか、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
不定期ですが、どうぞよろしくお願いします。