寂しがり屋の一人旅
世界一周を目指して、会社を辞めた僕の、旅日記です。
世界で見たもの、感じたことなんかを、少しでも誰かに伝えられればいいなと思います。
まるでドラゴンボールバンビエン!
ルアンパバーンからバンビエン!
昨日ルアンパバーンへ着き、
今日いきなりですがバンビエン行きです。
朝は5時半に起きて、まず「たくはつ」を見ました。
坊さんが、朝から街を周り、みんなからご飯だったり、
バナナだったりを恵んでもらう習慣です。

これが思ったよりもかなり地味でした。
だってもっとすごい人数ずらーって並ぶのかと…
(土曜日だったからかな)
とにかく、地味でした。
そこから宿に戻って、今からバンビエン行きのバスチケットがとれないか聞きました。
…とれるみたいです!
しかも7:00!二度寝しようと思ってたのに…。
こればかりはしょうがない。ちゃちゃっと準備して出発です。
ちなみにバスの種類と時間ですが、
■minibass 125,000k
7:30~ 8:30~ 13:30~
■nomalbass 160,000k
17:30~
■sleepbass 200,000k
19:30~
■vipbass 180,000k
16:30~
大体こんな感じでした。ときどきと気分で変わるみたいなので確認を!
移動時間はどれも7時間ちょっとかかるみたいです。
僕たちは7:00のミニバスに乗って行きました。
山の景色が壮大なので、写真を撮りたい方は窓の空く席をおススメします。
バンビエン近くでは、この地独特の、ドラゴンボールのような尖がった山々が見えました。

ちなみにトイレ休憩がなかなかないので、水はあまり飲まないほうがいいです。
イタリア人の女の子が結構大変そうでした。
PM 3:00頃バンビエン到着!

バンビエンは小さい町。
見える限りがバンビエンと言ってもおかしくないくらいです。
ここからは歩いて宿を探します。
もともとネットでチャンタラゲストハウスというのがあると聞いていたので、
ゲストハウスをあたりながらそこに向かいました。
川に近い宿は、高めの印象です。80,000kくらいしました。
チャンタラゲストハウス!
やっぱり入口から日本人がいました。
部屋を見せてもらうと、まぁ悪くないです。
FANとエアコンがあって、エアコンは利用に1人9,000kかかるらしい^^;
でもそんなに暑くないし、3人部屋で1人25,000で泊まれるそうなので、
ここで決定します。
(シングルだと30,000kで泊まっている方がいました)
とりあえず荷物を置いて、
街を見て周ります。
ゲストハウスにいた人に聞くと、
今日は《ロケット祭り》なるものをやっているらしい!
ということで早速行ってみました。

街自体が小さいのでこじんまりした感じですが、
ライブをやって盛り上がっていたり、屋台がいくつか出てます。
なぜが小さいメリーゴーランドも(笑)

奥ではメインのロケットをぶっ放してました!
空を攻撃して雨乞いをするものらしいです…
雨いっぱいでこっちは困っているというのに^^;
かなりたくさんのロケットを飛ばしてました。
空高く飛ぶものもあれば、破裂するものもあり、
思いっきり火薬かぶった時も(痛い)
ライブ前ではみんなお酒を飲んで踊ります!
やっぱり音楽はいいよね!!
一通りみたら宿に…
帰る途中でも、各家でお祭り気分のところもあり、
お酒をおごってくれたり、写真を撮ったり。
途中で通った商店では、
冷蔵庫の奥の白いパックにキノコが入っていてこっそり見せてくれました…。

あーなんのキノコだろう、わからない、わからない(笑)
それから夜、ゲストハウスの人と、その辺であった日本人の方たちで
ご飯を食べに、旅の話がいろいろ聞けるのがすごく楽しい。
もちろん怖い話も聞きました{{('□';)}}
そんなこんなで今日一日は終了!
明日はブルーラグーンへ行きます。
明後日、パクセーに向けて立つ感じかな。
↓ブルーラグーンに期待のクリック!

にほんブログ村
昨日ルアンパバーンへ着き、
今日いきなりですがバンビエン行きです。
朝は5時半に起きて、まず「たくはつ」を見ました。
坊さんが、朝から街を周り、みんなからご飯だったり、
バナナだったりを恵んでもらう習慣です。
これが思ったよりもかなり地味でした。
だってもっとすごい人数ずらーって並ぶのかと…
(土曜日だったからかな)
とにかく、地味でした。
そこから宿に戻って、今からバンビエン行きのバスチケットがとれないか聞きました。
…とれるみたいです!
しかも7:00!二度寝しようと思ってたのに…。
こればかりはしょうがない。ちゃちゃっと準備して出発です。
ちなみにバスの種類と時間ですが、
■minibass 125,000k
7:30~ 8:30~ 13:30~
■nomalbass 160,000k
17:30~
■sleepbass 200,000k
19:30~
■vipbass 180,000k
16:30~
大体こんな感じでした。ときどきと気分で変わるみたいなので確認を!
移動時間はどれも7時間ちょっとかかるみたいです。
僕たちは7:00のミニバスに乗って行きました。
山の景色が壮大なので、写真を撮りたい方は窓の空く席をおススメします。
バンビエン近くでは、この地独特の、ドラゴンボールのような尖がった山々が見えました。
ちなみにトイレ休憩がなかなかないので、水はあまり飲まないほうがいいです。
イタリア人の女の子が結構大変そうでした。
PM 3:00頃バンビエン到着!
バンビエンは小さい町。
見える限りがバンビエンと言ってもおかしくないくらいです。
ここからは歩いて宿を探します。
もともとネットでチャンタラゲストハウスというのがあると聞いていたので、
ゲストハウスをあたりながらそこに向かいました。
川に近い宿は、高めの印象です。80,000kくらいしました。
チャンタラゲストハウス!
やっぱり入口から日本人がいました。
部屋を見せてもらうと、まぁ悪くないです。
FANとエアコンがあって、エアコンは利用に1人9,000kかかるらしい^^;
でもそんなに暑くないし、3人部屋で1人25,000で泊まれるそうなので、
ここで決定します。
(シングルだと30,000kで泊まっている方がいました)
とりあえず荷物を置いて、
街を見て周ります。
ゲストハウスにいた人に聞くと、
今日は《ロケット祭り》なるものをやっているらしい!
ということで早速行ってみました。
街自体が小さいのでこじんまりした感じですが、
ライブをやって盛り上がっていたり、屋台がいくつか出てます。
なぜが小さいメリーゴーランドも(笑)
奥ではメインのロケットをぶっ放してました!
空を攻撃して雨乞いをするものらしいです…
雨いっぱいでこっちは困っているというのに^^;
かなりたくさんのロケットを飛ばしてました。
空高く飛ぶものもあれば、破裂するものもあり、
思いっきり火薬かぶった時も(痛い)
ライブ前ではみんなお酒を飲んで踊ります!
やっぱり音楽はいいよね!!
一通りみたら宿に…
帰る途中でも、各家でお祭り気分のところもあり、
お酒をおごってくれたり、写真を撮ったり。
途中で通った商店では、
冷蔵庫の奥の白いパックにキノコが入っていてこっそり見せてくれました…。
あーなんのキノコだろう、わからない、わからない(笑)
それから夜、ゲストハウスの人と、その辺であった日本人の方たちで
ご飯を食べに、旅の話がいろいろ聞けるのがすごく楽しい。
もちろん怖い話も聞きました{{('□';)}}
そんなこんなで今日一日は終了!
明日はブルーラグーンへ行きます。
明後日、パクセーに向けて立つ感じかな。
↓ブルーラグーンに期待のクリック!

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カレンダー
NEWS
07/30エジプトダハブで休養中です。ダイビングしたりする予定なので、少しの間ここにいますよ!この後ヨルダン、イスラエルに向かいます。
最新記事
(09/19)
(08/18)
(08/15)
(08/14)
(08/13)
最新コメント
[03/27 Atanopas]
[03/13 Aepubiz]
[03/06 Atanoyua]
[02/21 Ahiruna]
[02/18 Akuhobih]
募集!連絡!
【8月スペインのトマト祭り!】
もし部屋をすでに借りていて、シェアしてくださる方がいましたら連絡ください!!
【来年3月頃、アメリカROUTE66をバイクで横断する予定でいます】
『一緒に走ってくださる方』『同じ時期にそこを通られる方』『情報をお持ちの方』いらっしゃいましたらご連絡ください!!
カテゴリー
プロフィール
HN:
寂しがり屋
性別:
男性
趣味:
映画・ゲーム・音楽・旅
自己紹介:
こんにちは!寂しがり屋です。
25歳で会社を辞め、決意した世界一周。
旅に出て見れば、想像以上に寂しがり屋だった僕が、どんな旅をして、何を思っているのか、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
不定期ですが、どうぞよろしくお願いします。
25歳で会社を辞め、決意した世界一周。
旅に出て見れば、想像以上に寂しがり屋だった僕が、どんな旅をして、何を思っているのか、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
不定期ですが、どうぞよろしくお願いします。