寂しがり屋の一人旅
世界一周を目指して、会社を辞めた僕の、旅日記です。
世界で見たもの、感じたことなんかを、少しでも誰かに伝えられればいいなと思います。
バンビエンのブルーラグーン
バンビエンにて2日目!
バンコクからの2人と、バンビエンであった2人と
青の湖ブルーラグーンへ。
バイクを3台レンタル(1人25000k)して、
2ケツ+2ケツ+ソロ
で行くことに。
ガソリンは1.5Lで十分(15000k)
ブルーラグーンへ行く途中には有料の橋(10000k)があるけど、
今回は回り道してそれを回避!
その代わり、川の中をバイクを持ち上げてわたります(笑)

(バンビエン行きのバスで一緒だったイタリア人カップル。いい顔するなぁ笑)
ブルーラグーンに行く途中の道はものすっごい綺麗な山々が見える通りがあり、
それだけでも十分行く価値ありです。

本当にドラゴンボールみたいな山々でした!
ブルーラグーン到着!入場料(10000k)
ブルーラグーンは、思ってたより綺麗な感じじゃなかったです。
来たことがある人がいうには、今日は濁ってるらしいです。

残念…
でも楽しかったですよ!
水浴びしたり、ターザンロープ、飛び込みとか。
あとはサッカーしてる人がいたり、みんな自由に。
帰る前に、もう少し行くと洞窟があるみたいで、それも見に行きました。
洞窟の中は本当に何ない空間でしたが、奥まで行くと変わった岩だったり、
不思議な空間があったりして面白かったです。
なにぶん洞窟って言うのがまず初めてで、洞窟に入ることが楽しかったです!!
あとはもう帰ってきて、みんなでご飯食べに行って、
宿の前でうだうだとしゃべってました。

明日は1:30分発、今度はシーパンドンのバスチケットを買って出発します!
↓ラオス、バンビエンに興味がわいちゃったらクリック!!

にほんブログ村
バンコクからの2人と、バンビエンであった2人と
青の湖ブルーラグーンへ。
バイクを3台レンタル(1人25000k)して、
2ケツ+2ケツ+ソロ
で行くことに。
ガソリンは1.5Lで十分(15000k)
ブルーラグーンへ行く途中には有料の橋(10000k)があるけど、
今回は回り道してそれを回避!
その代わり、川の中をバイクを持ち上げてわたります(笑)
(バンビエン行きのバスで一緒だったイタリア人カップル。いい顔するなぁ笑)
ブルーラグーンに行く途中の道はものすっごい綺麗な山々が見える通りがあり、
それだけでも十分行く価値ありです。
本当にドラゴンボールみたいな山々でした!
ブルーラグーン到着!入場料(10000k)
ブルーラグーンは、思ってたより綺麗な感じじゃなかったです。
来たことがある人がいうには、今日は濁ってるらしいです。
残念…
でも楽しかったですよ!
水浴びしたり、ターザンロープ、飛び込みとか。
あとはサッカーしてる人がいたり、みんな自由に。
帰る前に、もう少し行くと洞窟があるみたいで、それも見に行きました。
洞窟の中は本当に何ない空間でしたが、奥まで行くと変わった岩だったり、
不思議な空間があったりして面白かったです。
なにぶん洞窟って言うのがまず初めてで、洞窟に入ることが楽しかったです!!
あとはもう帰ってきて、みんなでご飯食べに行って、
宿の前でうだうだとしゃべってました。
明日は1:30分発、今度はシーパンドンのバスチケットを買って出発します!
↓ラオス、バンビエンに興味がわいちゃったらクリック!!

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カレンダー
NEWS
07/30エジプトダハブで休養中です。ダイビングしたりする予定なので、少しの間ここにいますよ!この後ヨルダン、イスラエルに向かいます。
最新記事
(09/19)
(08/18)
(08/15)
(08/14)
(08/13)
最新コメント
[03/27 Atanopas]
[03/13 Aepubiz]
[03/06 Atanoyua]
[02/21 Ahiruna]
[02/18 Akuhobih]
募集!連絡!
【8月スペインのトマト祭り!】
もし部屋をすでに借りていて、シェアしてくださる方がいましたら連絡ください!!
【来年3月頃、アメリカROUTE66をバイクで横断する予定でいます】
『一緒に走ってくださる方』『同じ時期にそこを通られる方』『情報をお持ちの方』いらっしゃいましたらご連絡ください!!
カテゴリー
プロフィール
HN:
寂しがり屋
性別:
男性
趣味:
映画・ゲーム・音楽・旅
自己紹介:
こんにちは!寂しがり屋です。
25歳で会社を辞め、決意した世界一周。
旅に出て見れば、想像以上に寂しがり屋だった僕が、どんな旅をして、何を思っているのか、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
不定期ですが、どうぞよろしくお願いします。
25歳で会社を辞め、決意した世界一周。
旅に出て見れば、想像以上に寂しがり屋だった僕が、どんな旅をして、何を思っているのか、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
不定期ですが、どうぞよろしくお願いします。