寂しがり屋の一人旅
世界一周を目指して、会社を辞めた僕の、旅日記です。
世界で見たもの、感じたことなんかを、少しでも誰かに伝えられればいいなと思います。
フエからホイアンへ!夜景の提灯が綺麗です。
今日の始まりはベトナムのフエから。
本日の予定は、1:30にホイアン行きバスのピックアップが来るので、
それまでバイクで周辺を観光する予定、
だったのですが…
みんな眠くてちょっとモチベーションがあがらず、中止!
今日は休んでダラダラします(笑)
朝は、目の前にある飯屋で、フォーとスプリングロールを食べた。
その後戻って準備をし、12:00チェックアウト。
それからCHEというミゾレスウィーツを食べに行きました。
(なんというダラダラ感wでもたまには休憩も大事)
1:30のピックアップは、少し遅れてきました。
寝台のようなベット着き。
空調が効いておらず、すごい暑かった。
途中、ダナンの海岸線を通ってホイアンにたどり着きます。
ホイアンでの着いた場所は、ホイアンの真ん中くらいでした。
歩けば安宿街まですぐの距離でしたが、
客引きに5$くらいで綺麗な部屋、という説明を受けて、
とりあえず見に行ってみることにしました。
ホイアンでは本来、HOP YENという宿が、日本人に有名らしいです。
ドミトリーもあるようでした。
HAI BA TRUNG通り周辺に安宿街がそろっていて、
結構歩いて見て回れる距離なので、宿探しにはここがいいと思います。
ここからであれば、観光地の日本人橋なんかも歩いて行けます。
僕たちは、客引きの宿で、
HAI BA TRUNG通りの近くの宿VINH HUY HOTEL(2ベッド、1マットレス)
1人4$で決定しました。
エアコン、シャワートイレ、冷蔵庫、wifi付です。
ホイアンに着いたら、すぐに周辺探索。
食べ物の屋台もちらちら出ていで、ちょっと楽しくなります。
とりあえず、夜の日本橋だったりがみたいので、そっちに向かいます。
飲食店なんかがちらちら見える通りを歩き続けると、なにか提灯が見えてきました。
そこをもう少し進んでいくと、
おおー!すごい!!!

川沿いに、提灯だったりの飾り付けが鮮やかな商店だったりがたくさん!
とても綺麗でした。
鮮やかな光を放つ橋を越えると、ナイトマーケットで雑貨をたくさん売っていたり、
あまり数はないですが、飲食店もちらほら。

ミサンガがほしいと思っていたので、マーケットにて、
8,000D(40円)で購入。

夜の日本橋。
明日は観光、PM7時のピックアップバスに乗り、
ダナン空港にむかいます。
それまでは周辺を探索してきます!!
--------------------フエ(ダナン)からホーチミン(プノンペン)までの道---------------------------------
フエ→ホイアン→ホーチミン→プノンペン
というルートについて、ビンジュオンのお姉さんに話を聞きました!
■フエからホイアン
ピックアップ付のバス
4時間程度
4$(安いので3$)降ろす場所も違うらしいです。
■ホイアン→ホーチミン
バス
約28時間(約21時間との話も)
35$程度
■ダナン空港→ホーチミン
LCC
約1時間
40$~55$程度(近日であれば少し値上がる)
■ホイアン→ダナン空港
ピックアップ付バス
約1時間
5$
■ホーチミン→プノンペン
バス
約5、6時間
25$程度
ということでした。
BINH DUONG HOTEL(ビンジュオン)のスタッフの方が、かなり説明してくれて、
ホーチミンからプノンペン行きのバスまで予約してくれました。
本当に親切でした!ありがとう!!
-------------------------------------------------------------------------------
バスでこんなに時間がかかるなんて…。
僕たちは当初、ホイアンからホーチミンまでバスで行くつもりでいましたが、
あまり時間の余裕もないため、少しお金を出し(2,000円くらい)、
LCC 《Vietjet》を使ってダナン空港→ホーチミン
で行こうと思います。
↓東南アジアの旅が進むにつれ、インドへの不安が近づく…応援クリックお願いします!!

にほんブログ村
本日の予定は、1:30にホイアン行きバスのピックアップが来るので、
それまでバイクで周辺を観光する予定、
だったのですが…
みんな眠くてちょっとモチベーションがあがらず、中止!
今日は休んでダラダラします(笑)
朝は、目の前にある飯屋で、フォーとスプリングロールを食べた。
その後戻って準備をし、12:00チェックアウト。
それからCHEというミゾレスウィーツを食べに行きました。
(なんというダラダラ感wでもたまには休憩も大事)
1:30のピックアップは、少し遅れてきました。
寝台のようなベット着き。
空調が効いておらず、すごい暑かった。
途中、ダナンの海岸線を通ってホイアンにたどり着きます。
ホイアンでの着いた場所は、ホイアンの真ん中くらいでした。
歩けば安宿街まですぐの距離でしたが、
客引きに5$くらいで綺麗な部屋、という説明を受けて、
とりあえず見に行ってみることにしました。
ホイアンでは本来、HOP YENという宿が、日本人に有名らしいです。
ドミトリーもあるようでした。
HAI BA TRUNG通り周辺に安宿街がそろっていて、
結構歩いて見て回れる距離なので、宿探しにはここがいいと思います。
ここからであれば、観光地の日本人橋なんかも歩いて行けます。
僕たちは、客引きの宿で、
HAI BA TRUNG通りの近くの宿VINH HUY HOTEL(2ベッド、1マットレス)
1人4$で決定しました。
エアコン、シャワートイレ、冷蔵庫、wifi付です。
ホイアンに着いたら、すぐに周辺探索。
食べ物の屋台もちらちら出ていで、ちょっと楽しくなります。
とりあえず、夜の日本橋だったりがみたいので、そっちに向かいます。
飲食店なんかがちらちら見える通りを歩き続けると、なにか提灯が見えてきました。
そこをもう少し進んでいくと、
おおー!すごい!!!
川沿いに、提灯だったりの飾り付けが鮮やかな商店だったりがたくさん!
とても綺麗でした。
鮮やかな光を放つ橋を越えると、ナイトマーケットで雑貨をたくさん売っていたり、
あまり数はないですが、飲食店もちらほら。
ミサンガがほしいと思っていたので、マーケットにて、
8,000D(40円)で購入。
夜の日本橋。
明日は観光、PM7時のピックアップバスに乗り、
ダナン空港にむかいます。
それまでは周辺を探索してきます!!
--------------------フエ(ダナン)からホーチミン(プノンペン)までの道---------------------------------
フエ→ホイアン→ホーチミン→プノンペン
というルートについて、ビンジュオンのお姉さんに話を聞きました!
■フエからホイアン
ピックアップ付のバス
4時間程度
4$(安いので3$)降ろす場所も違うらしいです。
■ホイアン→ホーチミン
バス
約28時間(約21時間との話も)
35$程度
■ダナン空港→ホーチミン
LCC
約1時間
40$~55$程度(近日であれば少し値上がる)
■ホイアン→ダナン空港
ピックアップ付バス
約1時間
5$
■ホーチミン→プノンペン
バス
約5、6時間
25$程度
ということでした。
BINH DUONG HOTEL(ビンジュオン)のスタッフの方が、かなり説明してくれて、
ホーチミンからプノンペン行きのバスまで予約してくれました。
本当に親切でした!ありがとう!!
-------------------------------------------------------------------------------
バスでこんなに時間がかかるなんて…。
僕たちは当初、ホイアンからホーチミンまでバスで行くつもりでいましたが、
あまり時間の余裕もないため、少しお金を出し(2,000円くらい)、
LCC 《Vietjet》を使ってダナン空港→ホーチミン
で行こうと思います。
↓東南アジアの旅が進むにつれ、インドへの不安が近づく…応援クリックお願いします!!

にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カレンダー
NEWS
07/30エジプトダハブで休養中です。ダイビングしたりする予定なので、少しの間ここにいますよ!この後ヨルダン、イスラエルに向かいます。
最新記事
(09/19)
(08/18)
(08/15)
(08/14)
(08/13)
最新コメント
[03/27 Atanopas]
[03/13 Aepubiz]
[03/06 Atanoyua]
[02/21 Ahiruna]
[02/18 Akuhobih]
募集!連絡!
【8月スペインのトマト祭り!】
もし部屋をすでに借りていて、シェアしてくださる方がいましたら連絡ください!!
【来年3月頃、アメリカROUTE66をバイクで横断する予定でいます】
『一緒に走ってくださる方』『同じ時期にそこを通られる方』『情報をお持ちの方』いらっしゃいましたらご連絡ください!!
カテゴリー
プロフィール
HN:
寂しがり屋
性別:
男性
趣味:
映画・ゲーム・音楽・旅
自己紹介:
こんにちは!寂しがり屋です。
25歳で会社を辞め、決意した世界一周。
旅に出て見れば、想像以上に寂しがり屋だった僕が、どんな旅をして、何を思っているのか、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
不定期ですが、どうぞよろしくお願いします。
25歳で会社を辞め、決意した世界一周。
旅に出て見れば、想像以上に寂しがり屋だった僕が、どんな旅をして、何を思っているのか、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
不定期ですが、どうぞよろしくお願いします。