寂しがり屋の一人旅
世界一周を目指して、会社を辞めた僕の、旅日記です。
世界で見たもの、感じたことなんかを、少しでも誰かに伝えられればいいなと思います。
7月夏だね!でも少し落ち込んでるんだよ。inハンピ
7月1日 ハンピ・ホスペット,インド
■7月ですね!
FACBOOKで夏になったなんていうニュースフィードもとんで、
夏らしい内容も増えてきました。
インドにいる僕はというと・・・インドの雨季で朝から雨。
今日移動するっていうのに・・・。
あー日本の夏が恋しい!花火が見たい!!
気持ちがいまいち浮かないのは、雨のせいもあるけど、
この素敵な街、ハンピを移動しなければならないのと、
明日から一人旅に戻る不安もあります。
というのも、プリーからハンピまで行動を共にしてきたすぐるさんは、
次にエローラという遺跡の地に。
僕は少し予定を急ぐので、エローラには寄らず、ジョードプルという地に向かいます。
お互い二人のメリットや安心感を実感しているため、複雑な感じ。
お互いの予定を妥協して二人で周っても楽しいかもしれない。
でもそれはやっぱり違って・・・。
この旅は二人とも一人旅で、予定が合えば行動を共にするのもいいけど、
二人で周りたいから予定を変更していくのでは、意味が変わってきてしまう。
そんな気持ちを抱えながらその日の午前を過ごしました。
■お昼
お腹がすいたので、昨日のおいしいレストランARCHANAへ向かいました、が、
やっていなかったので手前のお店「ROCKY」へ。

ここの屋上から見える眺めもなかなかで、
ハンピ最後だなー・・・。
なんて感じさせられました。
頼んだのは昨日すぐるさんがすごく押していたKOFTA(コフタ)。
そんなに言うのならと僕も注文しました。
出てくるのがとても遅くて、
ハンピ時間だなー・・・
なんて感じさせられました。

あ、コフタめっちゃうまい。めっちゃうまいわ!
食べ終わったら、時間もきわどかったので、
宿に戻ってホスペット行きのリクシャーを待ちました。
■ハンピからの旅立ち
18:00にリクシャーが来て、ハンピをでました。
最後に丘からハンピを撮影。

インドで初めてもう一度来たいと思った場所です。

↑ホスペットのツアー会社
ホスペットからのバスは、何故かチケットの席に人がすでにいて、
確認したらダブルブッキングらしく2人とも他の場所に寝かされました。
ベットは横が全部窓になっていて、
いいバスでした。
A/Cがすごく寒くて、テレビもコンセントも、ライトも壊れていたけど
いいバスでした。
途中ですぐるさんがバスを降りないといけないというのが
また複雑な気分全開でした。

お元気で!また会おう!
応援クリック気が向いたら押してやってください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。ボタン押してもらうとちょっとアップするらしいです。
最初に書かなかったけど、
正直一番辛かったのは、LINEで親から入ったメッセージでした。
ばあちゃんが緊急入院したという。
実は旅立つ前から調子が良くなかった。
ある程度覚悟はしていたけど、やっぱり辛いです。
一時帰国の手もあるけど、それだけはしたくなかった。
一周するまで戻らないと決めたことだし、
戻ってしまうと気持ちが揺らぐ気がしたから。
数時間後、ばあちゃんの容体が落ち着いたと連絡があった。
少し安心はしたものの、本当に覚悟を決めなければと思った。
できることなら一周するまで頑張ってほしい。
世界で感じたいろんなことを伝えたい。
きっとわからないと思うけど、一周したっていう喜びだけでも。
ばあちゃん、頑張って。
■7月ですね!
FACBOOKで夏になったなんていうニュースフィードもとんで、
夏らしい内容も増えてきました。
インドにいる僕はというと・・・インドの雨季で朝から雨。
今日移動するっていうのに・・・。
あー日本の夏が恋しい!花火が見たい!!
気持ちがいまいち浮かないのは、雨のせいもあるけど、
この素敵な街、ハンピを移動しなければならないのと、
明日から一人旅に戻る不安もあります。
というのも、プリーからハンピまで行動を共にしてきたすぐるさんは、
次にエローラという遺跡の地に。
僕は少し予定を急ぐので、エローラには寄らず、ジョードプルという地に向かいます。
お互い二人のメリットや安心感を実感しているため、複雑な感じ。
お互いの予定を妥協して二人で周っても楽しいかもしれない。
でもそれはやっぱり違って・・・。
この旅は二人とも一人旅で、予定が合えば行動を共にするのもいいけど、
二人で周りたいから予定を変更していくのでは、意味が変わってきてしまう。
そんな気持ちを抱えながらその日の午前を過ごしました。
■お昼
お腹がすいたので、昨日のおいしいレストランARCHANAへ向かいました、が、
やっていなかったので手前のお店「ROCKY」へ。
ここの屋上から見える眺めもなかなかで、
ハンピ最後だなー・・・。
なんて感じさせられました。
頼んだのは昨日すぐるさんがすごく押していたKOFTA(コフタ)。
そんなに言うのならと僕も注文しました。
出てくるのがとても遅くて、
ハンピ時間だなー・・・
なんて感じさせられました。
あ、コフタめっちゃうまい。めっちゃうまいわ!
食べ終わったら、時間もきわどかったので、
宿に戻ってホスペット行きのリクシャーを待ちました。
■ハンピからの旅立ち
18:00にリクシャーが来て、ハンピをでました。
最後に丘からハンピを撮影。
インドで初めてもう一度来たいと思った場所です。
↑ホスペットのツアー会社
ホスペットからのバスは、何故かチケットの席に人がすでにいて、
確認したらダブルブッキングらしく2人とも他の場所に寝かされました。
ベットは横が全部窓になっていて、
いいバスでした。
A/Cがすごく寒くて、テレビもコンセントも、ライトも壊れていたけど
いいバスでした。
途中ですぐるさんがバスを降りないといけないというのが
また複雑な気分全開でした。
お元気で!また会おう!
応援クリック気が向いたら押してやってください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ブログランキングに参加しています。ボタン押してもらうとちょっとアップするらしいです。
最初に書かなかったけど、
正直一番辛かったのは、LINEで親から入ったメッセージでした。
ばあちゃんが緊急入院したという。
実は旅立つ前から調子が良くなかった。
ある程度覚悟はしていたけど、やっぱり辛いです。
一時帰国の手もあるけど、それだけはしたくなかった。
一周するまで戻らないと決めたことだし、
戻ってしまうと気持ちが揺らぐ気がしたから。
数時間後、ばあちゃんの容体が落ち着いたと連絡があった。
少し安心はしたものの、本当に覚悟を決めなければと思った。
できることなら一周するまで頑張ってほしい。
世界で感じたいろんなことを伝えたい。
きっとわからないと思うけど、一周したっていう喜びだけでも。
ばあちゃん、頑張って。
PR
この記事にコメントする
無題
少しだけ分かるような気がします。
自分も寂しがりやなので。
どこを回るかも重要だけど、そこでどんな人と出会うかも重要ですよね。
観光地、目的地も重要なスパイス。
ん? どっちが肉でどっちがスパイスなんだかわからなくなってきたけど。
どっちも大事だよね。
次の場所でも、いい出会いがあるといいね。
自分も寂しがりやなので。
どこを回るかも重要だけど、そこでどんな人と出会うかも重要ですよね。
観光地、目的地も重要なスパイス。
ん? どっちが肉でどっちがスパイスなんだかわからなくなってきたけど。
どっちも大事だよね。
次の場所でも、いい出会いがあるといいね。
- t
- 2013/07/04(Thu)19:42:10
- 編集
無題
最後の写真、最高ですね。
俺もこんなのとりたい。
俺もこんなのとりたい。
- t
- 2013/07/04(Thu)19:44:54
- 編集
tさん
tさんいつもありがとうございます^^
結構ささやかにやってるのですが、誰かが見てくれるのは嬉しいです。
どんな人と会えるか、すごく重要ですね。
ただ、結構人見知りでなかなか話しかけれなかったりします^^;
というか結構日本人の方はそういう所があるようで、観光地で
「あ、日本人かな?」
って思ってもお互い気にするだけだったり・・・
本当にどうしようもないですね(笑)
最後の写真ってクロスカウンターの?
僕でよければ相手になります(笑)
結構ささやかにやってるのですが、誰かが見てくれるのは嬉しいです。
どんな人と会えるか、すごく重要ですね。
ただ、結構人見知りでなかなか話しかけれなかったりします^^;
というか結構日本人の方はそういう所があるようで、観光地で
「あ、日本人かな?」
って思ってもお互い気にするだけだったり・・・
本当にどうしようもないですね(笑)
最後の写真ってクロスカウンターの?
僕でよければ相手になります(笑)
- あきかん
- 2013/07/05(Fri)04:28:11
- 編集
カレンダー
NEWS
07/30エジプトダハブで休養中です。ダイビングしたりする予定なので、少しの間ここにいますよ!この後ヨルダン、イスラエルに向かいます。
最新記事
(09/19)
(08/18)
(08/15)
(08/14)
(08/13)
最新コメント
[03/27 Atanopas]
[03/13 Aepubiz]
[03/06 Atanoyua]
[02/21 Ahiruna]
[02/18 Akuhobih]
募集!連絡!
【8月スペインのトマト祭り!】
もし部屋をすでに借りていて、シェアしてくださる方がいましたら連絡ください!!
【来年3月頃、アメリカROUTE66をバイクで横断する予定でいます】
『一緒に走ってくださる方』『同じ時期にそこを通られる方』『情報をお持ちの方』いらっしゃいましたらご連絡ください!!
カテゴリー
プロフィール
HN:
寂しがり屋
性別:
男性
趣味:
映画・ゲーム・音楽・旅
自己紹介:
こんにちは!寂しがり屋です。
25歳で会社を辞め、決意した世界一周。
旅に出て見れば、想像以上に寂しがり屋だった僕が、どんな旅をして、何を思っているのか、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
不定期ですが、どうぞよろしくお願いします。
25歳で会社を辞め、決意した世界一周。
旅に出て見れば、想像以上に寂しがり屋だった僕が、どんな旅をして、何を思っているのか、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
不定期ですが、どうぞよろしくお願いします。